バックスイングと体重移動を徹底改善(ライザップゴルフ体験記④)

バックスイングと体重移動を徹底改善
管理人
こんにちは!

ライザップゴルフ生活、もう毎日が充実しています!

2回目のレッスンからは、いよいよバチバチの本格的な指導が始まりました。

これまで自分がしてきたスイングを完全にぶっ壊されていきます。

それと同時に、家でも宿題をこなすゴルフ漬けの生活がスタートしました。

自分
体験記③までは読んでいただけましたか?
今回の体験記④では、「パターとショートアイアンの練習内容」について紹介します。

 

ライザップゴルフ
公式サイトはこちらです

Contents

レッスンの最初はまずパター練習!同じリズムで打つ。

レッスン4回目まで終わりましたが、毎回レッスンの最初はパターの確認からスタートです。

もう何年もパターはうまくなってる気がしていませんでしたが、正直言って、今はパターは確実にスコアアップしている自信があります。

おもしろいのは「ほとんどカップを意識しない」練習をさせられます。これ↓は2回目のレッスンの様子です。

そもそも、カップに打っていません。

「いい転がり」を作る練習です。

また、先生が繰り返し言われるポイントがあります。

先生が繰り返すパターの重要ポイント
  1. どの距離も同じリズムで打つ
  2. クラブの重さを感じて打つ
  3. 打った後も膝は一ミリも動かさない

難しいのは①です。

小さい振り子でも大きい振り子でも同じリズムで打つのです。振り子が大きい方がスピードが上がるため距離が伸びると言うことですね。

この練習には「メトロノーム」を使います↓↓

なんか笑える、、地味な動画ですね。。。笑

練習キットを使って、家でもみっちり復習するよう宿題が出されます。前に置いている青いベルトは「この距離にはここまでクラブを引く」と書いてあるベルトです。振り子の大きさの目安になります。わからないことは先生にラインで聞けます。

目から鱗のバックスイング〜腕は上下にしか動かない〜

パターのレッスンは毎回10分程度。その後はショートアイアンから徐々にクラブを大きくしていきます。

まず最初に直されたのはバックスイング。

今までのを壊して、新しいバックスイングを0から作り直すことです。

牧先生
今のバックスイングは「作っているよう」に見えます。
バックスイングでは「腕は上下にしか動かない」と考えてください。
自分
はい(・・?)
「左右」じゃなくて??腕は「上下」だけ・・・?

見てわかるとおり、この動画の時点では、自分はまだしっくりきていません。

というか、自分めちゃくちゃ無愛想ですね笑。真剣なんですm(._.)m

自分のこれまでのバックスイングは、クラブの軌道を意識していました。スイングと同じ軌道でバックスイングすることを意識し、手でクラブを動かしていたのです。

先生が言いたいことは、「手でバックスイングを作るのではなく、体の回転と腕の上下運動のみでバックスイングする」ことです。

ポイントをメモしておきます。

バックスイングのポイント
  1. 腕でクラブを引くな(腕は上下だけ)
  2. 左肩を下げボールに近づけるイメージで体を回転
  3. クラブの軌道ではなく、体との位置関係を意識
  4. 構えのときから、常に体はクラブに引っ張られている(重さを感じる)
  5. 右のお尻で壁を押す感じ

クラブをもって実際に振ってみたり、練習用の特別な服を着て特訓しました。

最初はしっくりこなかったバックスイングですが、②の「左肩を下げボールに近づけるイメージで回転」が自分には一番しっくりきました。これを意識すると腕ではなく、体が自然と回転し右足に体重が乗ります。

ここまで公開していいのかな^^;。

>>ライザップゴルフ公式HPはこちら

体重移動もゼロからやり直し

体重移動についても、自分はこれまで大きな間違いをしていたようです。

牧先生
体重移動は右足から左足にしっかり移動できていますが、今は構えからフィニッシュまで「つま先に体重が乗ったまんま」です。
自分
ダメなんですね。。
確かに打った後、たまに右足が前に出てしまうこともあります。
牧先生
左右に体重が移動しているだけで、体の回転がないんです。

右足に体重が乗った時は、左肩はボールの方を向いて体がねじれます。そこから回転するわけですから、打ち終わった後は左足のつま先ではなく「左足のかかとに体重がのる」イメージに変えましょう。

自分
かかとに!?マジですか。。。

壁を使って練習しました。自分の場合、打つ瞬間に重心が左側に、そしてボール側にズレるそうです。これを修正するために「壁にはどちらかのお尻が常に付いている」練習をしました。打ち終わりの感覚は、今までよりもかなり「かかと」に体重が乗る感じです。

右足から左足への体重移動というよりは、体のねじれと回転をイメージできるようになりました。

打った時の感覚は今までと違いかなり戸惑いましたが、理

屈がはっきりわかるので、毎回深いおもしろさがあります。

隣の部屋ではおじさまが練習していますが、おじさん達に負けてられません!楽しいです^ ^

自分のフォームはモニターで何度も確認

今までのフォームを変えると、最初はすごく変な感じがします。

違和感がすごいです。

「これ、そもそも振れてる?カッコ悪くない?」と思った時には、先生と一緒に自分のフォームをスローモーションで何度も確認します。

正直な感想としては、思い切って変えたつもりでも、モニターで見るとそこまで変わっていません。

つまり癖を取り除くのは難しく、根気のいる作業です。

でも、少しずつフォームが綺麗になっていくとすごく嬉しいです。

フォームは絶対かっこいい方がいいですもんね。

レッスン後は自由に練習できます。

レッスンは毎回50分なので、はっきり言ってあっという間です。集中して汗だくになります。

レッスンでは宿題も課されますし、練習方法も教えてもらえます。また、予約すれば場所と機械が使い放題で練習ができます。機械の使い方も教えてもらえます。

自分は毎回レッスンの後に場所を予約して復習をしています。

教えてもらったことがすぐに練習できるのでありがたいです。

とにかくゆっくりフォームを確認しながら、「打ち終わったあと、左足のかかとに重心」ということを意識して練習しました。左足のかかとに注目して見てみてください↓

意識してるので、ちょっとつま先が浮くぐらいになっていますね笑

いい時と悪い時の違いはわかるようになってきました。現時点でレッスンは残り12回。まだまだ上達できそうです。

ライザップゴルフ生活、大興奮です。毎日ウキウキして、明日が楽しみになる日々です。充実!!

↓体験記⑤に続く!↓

ライザップゴルフ体験記⑤
>>片足打ち練習でフォームが安定

 

ライザップゴルフ
公式サイトはこちらです

-->